平成の大打者の引退
平成31年3月21日
野球史に残る、平成の大打者が引退を発表しました。
シアトルマリナーズ、イチロー選手
45歳にして、本場アメリカの大リーグで活躍するイチロー選手が7年ぶりに日本でプレー。
日本のファンは大変盛り上がり、イチロー選手の一挙手一投足に視線が集まりました。
イチロー選手は、大変な偉業をいくつも成し遂げてきました。
シーズン最多安打数や通算最多安打数など、数えたらきりがありません。
しかし、イチロー選手が同じ野球選手からも尊敬され続けているのは、偉業を達成したからというだけではありません。
野球に対するプロフェッショナルな姿勢が何より尊敬されるのです。
イチロー選手の野球に対して真摯に取り組む姿勢は、日本のプロ野球選手だけでなく、本場メジャーリーガーも感銘を受けています。
野球に関わること全てにこだわり、自身が納得のいくまでプレーにもこだわる。
それは、プレーだけでなく一つ一つの所作にこだわりが見られます。
試合の日の朝食はカレーというのも、有名な話ですね。
その真摯に取り組む姿が、イチロー選手が尊敬され続ける天才選手たる所以なのではないでしょうか。
イチロー選手は、野球の本場大リーグにおいて、体の大きさなど関係なしに活躍できることを証明してくれました。
それは、天才だからゆえの活躍なのかもしれません。
ですが、その姿は子ども達にとっては夢を与え続けてくれました。
引退してもなお、「イチロー」という名前は、輝き続けていくのではないでしょうか。
