Skip to content
放課後等デイサービス あさっぷクラス千代ヶ丘
放課後等デイサービス あさっぷクラス千代ヶ丘
  • あさっぷについて
  • サービス案内
  • あさっぷブログ
  • 採用情報
  • お問い合せ・見学のご予約
  • あさっぷについて
  • サービス案内
  • あさっぷブログ
  • 採用情報
  • お問い合せ・見学のご予約
9月の活動

9月に入り、8月の猛暑が一転、涼しく秋らしい毎日となりました。

今月から子ども達は学校が始まり、夏休みモードから学校モードへ気持ちを切り替えて

頑張っています。

外遊び大好きメンバーはたくさん外で遊び、相変わらず元気いっぱい!

しかし、今月は雨天が多かったため、室内で過ごす時間が多くなってしまいました。

室内では、1階の広いスペースでボール遊びや電車ごっこなどをしたり、パズルやオセロ、お絵かき、ぬり絵などをスタッフと一緒に楽しんでいます。

また、久保原が一日一回弾いてくれるギター演奏に合わせて『さんぽ』『森のくまさん』『おもちゃのチャチャチャ』『南の島のハメハメハ大王』などをニコニコ笑顔で元気よく、大きな声で歌っていました。

土曜日、祝日は車で遠方の公園へ出かけて遊んだり、かき氷や焼きそば作りを楽しみました。

焼きそば作りは、今回も高校3年生の頼れるお兄さんが率先して具材切りから

ホットプレートで焼く、お皿に盛りつけまで一生懸命頑張ってくれました。

いつも頼もしいお兄さんに小学生達は憧れの眼差しで見ていました。

みんなで一緒に食べる焼きそばは、いつものお弁当とは一味違ったおいしさと、

さらににぎやかなお弁当タイムとなりました。

次回は、お好み焼き作りを考えています。

 

≪初めての文化祭≫

9月8日(土)に、あさっぷの近所にある麻生高校の文化祭に遊びに行ってきました。

広い校内を歩き回り、様々な出し物に子ども達は興味津々。

色々な出し物に『見て、触れて、参加して』と、貴重な時間となりました。

10月、11月は文化祭シーズンなので、今後もあっちこっちと参加して来ようと

思っています。

 

≪新しいお友達≫

9月より、麻生養護学校 小学一年生 男児が仲間入り!

10月より、麻生養護学校 小学五年生 男児が仲間入り!

あさっぷがますますにぎやかになっていきます。楽しみです。

 

≪お知らせ≫

恒例、あさっぷ忘年会開催決定!!

集合写真 → 飲食 → 自由解散

ご参加お待ちしております。

LINEで送る
Tweet

Author: あさっぷクラス千代ヶ丘

Post navigation

PreviousPrevious post:ガイドラインに沿った療育の提供NextNext post:放課後等デイサービスはいくつある?

Related posts

1月の活動
2019年1月26日 土曜日
12月の活動
2018年12月29日 土曜日
11月の活動
2018年11月24日 土曜日
10月の活動
2018年10月27日 土曜日
あさっぷブログ始めます
2018年9月1日 土曜日
  • あさっぷについて
  • サービス案内
  • あさっぷブログ
  • 採用情報
  • お問い合せ・見学のご予約
メニュー